
和菓子屋に、美味しそうなおもちがありました。

ある日、おもちは言いました。
「このまま人間に食べられるなんてかなわんわ!こんなところいますぐに脱出するわ」

そう言うとおもちは、仲間が止めるのも聞かずに、勢いよくケースから飛び出しました。

おもちが歩いていると、大きな川がありました。
「川を渡らんとな。しかしどうしたらええんやろか」

そこでおもちは、体をうーんと伸ばし、川の反対側へ着地。
あっという間に川を越えました。

おもちは進んでいきます。
すると、今にもスズメに食べられそうになっている大豆がいました。

「あんた、弱いものをいじめるのはやめとき!」
と、おもちは体についている粉でスズメを攻撃!
スズメは逃げていきました。

「姐さん、ありがとうございます!」と大豆。
「ええよ。あんた、私の体に入っとき」と、おもちは大豆を体で包みました。

おもちと大豆が進んでいくと、きれいな街並みが広がっています。

「ここでちょっと休憩しよか」と2人はお茶屋に入っていきました。

お茶屋には、きれいな舞妓さんがいました。
「きれいな着物やなあ。私もあんな着物きてみたいわ」と、おもちは舞妓さんに釘付け。

「姐さん、そんなに近づいたら危ないですぜ!」
と止める大豆の言葉も聞かず、もっと着物を近くで見ようとしたその時…

舞子さんは「あら、美味しそうなおもち!」とおもちを掴みました。
おもちは、「あかん、食べんといてー! 」と叫びましたが、、、

パクッ!お腹をすかせた舞妓さんに、あっという間に食べられてしまいましたとさ。
「あら、このおもち、大豆が入っててほんま美味しいわあ〜」
おしまい
コメント